BLOG清光園ブログ

2023年9月18日
ガーデンリフォーム外構

中庭に植えられて何年も経過し、大きくなったカシの木を撤去。 腐食し使えなくなった枕木も撤去し、 新たな息吹を。 隣地とのプライバシーには板塀を設け、 既存のジュラストーン:乱張り石は残して、 コンクリート製枕木を再度据え […]

2023年8月18日
いろいろと考えてデザインを

外構デザインは デザイン重視でも駄目と自分は思っています。 もちろん、オシャレはとっても人の心に安らぎや幸せを届けてくれるものと思いますが でも、オシャレを重要視しすぎて 使い勝手が悪いですとか ものが使えない。って言う […]

2023年7月25日
洋風門柱からスタイリッシュな門壁へ

洋風外構からスタイリッシュ外構へと リノベーションです。(^^) 既存でカーポートSCを設置されていましたので それに似合う外構へ。      

2023年6月26日
アオダモが素敵に家を引き立てる

リノベーション。 シマトネリコをアオダモへ植え替え。 シマトネリコですが 成長が早く、剪定も大変な高さになってきたため、 管理が楽でかつ、成長しても 樹形が美しいアオダモへ。 合わせて、サイクルポートもセットさせて頂きま […]

2023年6月23日
暮らしが変わる

既にお庭へブロック + 板塀を施工されており、 デッキも施工済みのお客様宅。 そんなお客様宅をこの度リフォーム。 まずは、デッキが使い勝手として微妙な位置にセットされていたことから移動。 デッキはお客様と相談し、再利用さ […]

2023年6月22日
家が変わる

外構デザイン。 それはとっても重要です。 既に門壁、駐車場の土間など工事を完了されていたお客様宅。 そこへ 一手間デザインで加えさせて頂きました。 一部、コンクリートを解体し、花壇を制作、その中へアオダモを。 そして家の […]

2023年2月14日
LIXIL エクステリアコンテスト2022  エクステリアリフォーム部門 銅賞

 LIXIL エクステリアコンテスト2022  エクステリアリフォーム部門 銅賞 既存は機能門柱でシンプルにデザインされた外構でした。 機能門柱の配置から玄関ポーチ空間が狭く、 日頃の動線に支障をきたしており、 また玄関 […]

2022年7月18日
beforeからafterへ 和モダンのお庭へ

和モダンのお庭へ変身です。(#^.^#)    

2022年7月16日
beforeからafterへ 倉敷市 洋風外構

セミクローズ外構でデザイン。 自転車小屋もデザイン制作~。 とっても可愛い自転車小屋です。(#^.^#)    

2022年7月14日
リフォーム外構 倉敷市 Z様邸

お客様のご希望であるデザインパネルを採用する上で既存の門柱、 アプローチの色、 素材を変更した方が全体に統一感が生まれ、 建物との一体性が図れると思い、 門柱とアプローチを一新させて頂きました。 また、既存の板塀を延長し […]

2022年7月7日
beforeからafterへ 倉敷市 H様邸 外構・エクステリア 和モダン外構へ

beforeからafterへ 倉敷市 H様邸   クローズ外構へ。 和モダンスタイル、ブラックを基調にカッコ良く。(#^.^#)      

2022年6月3日
浅口市 K様邸 外構リフォーム 新緑

新緑でアオダモにもボリュームがついて とっても素敵な感じに。 冬は落葉になりますが、 枝葉がきれいなアオダモ。 どちらも素敵な木がアオダモです。(#^.^#)      

top