BLOG清光園ブログ

2023年6月29日
存在感ある4mのアオダモが家を素敵に演出します

背の高い木をお家に植えると 来る人の目線は自ずと上に。 そして家全体を見るように 玄関へ。 素敵なお家をより素敵に見せる それが 植木です。 木ってとても魅力的です。(^^)  

2023年6月28日
ちょっと様子見に~

昨年10月に工事させて頂いたお客様宅。 ちょうどアオダモも落葉してしまっていた時期。 なので~ ちょっと様子をお伺いしに~ アオダモが新緑を迎えてくれて 最高に綺麗。 お客様もしっかりと水やりをして下さっているみたいで。 […]

2023年6月27日
忘れがちな玄関

お出掛けするとき、 玄関扉を開けますよね~。 そして、 扉の先に何も無ければ、 たまたま 道路を通っている人と こんにちわ~。 あら~お出掛け~? いいですね~。 な~んてご近所との会話。 素敵ですよね。 でも??? 待 […]

2023年6月26日
アオダモが素敵に家を引き立てる

リノベーション。 シマトネリコをアオダモへ植え替え。 シマトネリコですが 成長が早く、剪定も大変な高さになってきたため、 管理が楽でかつ、成長しても 樹形が美しいアオダモへ。 合わせて、サイクルポートもセットさせて頂きま […]

2023年6月24日
玄関扉を開けると、プライバシーが…

玄関を開けると、歩いている方に見られる。 家の中が「「まるみえ~。」 これを避けたい。 という事も含め、 お客様宅をデザインさせて頂きました。(^^)      

2023年6月23日
暮らしが変わる

既にお庭へブロック + 板塀を施工されており、 デッキも施工済みのお客様宅。 そんなお客様宅をこの度リフォーム。 まずは、デッキが使い勝手として微妙な位置にセットされていたことから移動。 デッキはお客様と相談し、再利用さ […]

2023年6月22日
家が変わる

外構デザイン。 それはとっても重要です。 既に門壁、駐車場の土間など工事を完了されていたお客様宅。 そこへ 一手間デザインで加えさせて頂きました。 一部、コンクリートを解体し、花壇を制作、その中へアオダモを。 そして家の […]

2023年6月21日
写真撮りなおし~。

冬に工事が完成していましたお客様宅。 新緑の季節を迎えて アオダモに葉っぱが~。 っていう事で、撮影に~。 この日はあいにく ちょっと黄砂が~。 ですが 綺麗に撮れたかな。 写真を撮るのも楽しいですが、 お客様が水やりを […]

2023年6月20日
やっぱりプロです

え~、 初めてプロカメラマンに頼んで、 撮影して頂きました~。 お客様のお子様と一緒に。 をコンセプトに。 写真は人を撮るのがとっても難しい~。 で、 考えた結果。 私には無理~。 って、事で 撮って頂きました~。 やっ […]

2023年6月19日
こりゃ~難しい

3方向という窓からの眺めを どこからみても 素敵に。 これ、 非常に難しい挑戦でした。 基本、お庭はおそらく 2方向から見て 眺めがよければ が多いと思うのですが 3方向は ほんと難しかったです。 植木もそうですが 基本 […]

2023年6月17日
家を建てて見えてくる事

大きく変わる家と外構。 家を立てると 家の前に出来るのが外構。 もちろん当たり前の話なのですが なので・・・ 外構で家がかわっちゃうんです。 一番に目に入るのが外構だから。 なんです。 そして 家に入って窓を眺めたとき […]

2023年6月16日
偽物です

展示場のガーデンルームに 観葉植物をおいてみました~。 実は、もう3代目~。 ははは~。 よく、カラスです。 おい、本職じゃないのか? って突っ込まないで下さい。 つい、寒い時も放置してサンルームの中に入れっぱなしで 忘 […]

top