BLOG清光園ブログ

2021年3月16日
ハードウッドのデメリット

業界用語なのかちょっと分かりませんが、 耐久性のある木材(20~30年以上は保つ木)の事をハードウッドと言ったりするのですが、 そのハードウッド。 種類もたくさんありまして、 アマゾンジャラ マニルカラ イペ ビリアン […]

2021年3月15日
気温がマイナスになる日には、蛇口に保温材を。

気温がマイナスになる日は、 水道管の内部の水が凍結してしまい、そして膨張、 そして破裂する危険が出てきます。 蛇口が破裂する事はないと思いますが、そのつなぎ目だったりが 外れたり、水道管に亀裂が入って漏水してしまう事にな […]

2021年3月13日
外構ではいろんな色の砂利を使って

外構で使う砂利といいますか石ころ。 種類もたくさんあります。 よくガレージの土間コンクリートに隙間(割溝っていったりします)を7㎝ほどあけた所にいれてみたり、 お庭に巻いたりする砂利です。 ちなみにこの砂利、汚れがわかり […]

2021年3月10日
水道メーターボックス(量水器)も高さ調整が必要です

外回りの地面に設置される水道メーターとそのボックス。 道路から1m範囲内程度で設置されている事が多いのですが、 この水道メーターが地面よりかなり高い位置に設置されていると どうしても下げる必要が出てきます。 ガレージの傾 […]

2021年3月3日
オリーブを植えて後悔しなために知っておくべき特徴

オリーブを植えて後悔しないために知っておくべき特徴っていう事でYouTubeに動画をアップさせて頂きました。 今回はオリーブの木について簡単にその特徴をご説明させて頂きました。 「お庭にオリーブの木を植えたい。」 と思わ […]

2021年2月27日
プライバシーをとるための必要な高さ

リビング前が道路で、人などが通っているのが気になる。 お隣さんの窓が見えて気になる。 っという場合、 基本的には目隠しなどをする必要があるのですが、 その場合、 ごく一般的には 壁を作ったり、板塀をしたり、格子をしたり、 […]

2021年2月26日
成長は遅い木なのですが

ソヨゴの木。 この木は、常緑樹(年中葉っぱがついてます)、 冬になると赤い実をつけるのが特徴で、 また成長も遅い木になります。 最近のご自宅に似合う木とすれば、 数少ない常緑樹の一つになりますかね~。 ただし、この木は、 […]

2021年2月24日
白華現象。

今年も寒くなり、やはり、展示場もタイル目地に白華現象が~出現。 この白華現象とは、 コンクリート製品やレンガの表面に、白い粉状の物質が付着するもので、 コンクリート、モルタルを使用した場合に起こる現象です。 これは、セメ […]

2021年2月22日
見える場所に設置するなら

家の外回りに必ずつける水道蛇口。 1つは、地中に埋め込んで、BOXの中に蛇口がある散水栓というもの。 そしてもう1つは、立水栓という棒がたって、そこに蛇口がついてくるもの。 一般的にはこの2パターンでセットされる事が多い […]

2021年2月20日
とっても強いヤブラン

地球温暖化で真夏はとっても暑くなってきていますが そんな中でもヤブランという植物は、 (木と言っても高さ20㎝程度の可愛い木になるのですが) 葉焼けもほぼせず、 それでいて、 毎年、春には新芽が入れ変わり、上へ上へと成長 […]

2021年2月16日
残念ながら

アオダモの特徴として 木の幹に斑点模様がついているのが特徴なのですが、 この岡山県南となると、 産地から植えて1年が経過してくると この斑点模様がどうしても消えて言ってしまいます。 本当に残念なのですが、 気温、気候がそ […]

2021年2月10日
汚れに強い門柱の素材。

門柱を石彫やタイルにすると重厚感が出ます。 もちろん、色味によって柔らかい印象になったり、かっこいい印象になったりと 様々な顔になります。 この石彫やタイルを使う事は、金額が高くなってしまう。 という点がとてもデメリット […]

top