BLOG清光園ブログ

2020年6月16日
汚れがみるみる。

展示場に設置した平板。 5年は経過し、かなりの汚れが。 高圧洗浄器でお掃除~。 きれいになっていくととっても気持ちいいですね~。(^^) 一家に一台は高圧洗浄器は必須アイテムですね~。     htt […]

2020年6月15日
バイク屋ではございませんよ~。

展示場にはLIXILから発売されております、車庫:スタイルコートを展示しております。 本当にはですね~、写真で見える部分に折れ戸はガラスではなく磨りガラス調のポリカ板が入っているのですが 展示場でよく皆様に見て頂きたいと […]

2020年6月13日
いろんな色の板塀

板塀も今はとってもカラフル。 といいましても 木材に塗料を塗ったものではなく、 アルミ材。 黒系からホワイト系まで かなりの種類が発売されています。 展示場には数種類の色しか展示はしておりませんが、ご参考になるかと。 プ […]

2020年6月12日
シマトネリコを伐採

とっても強いシマトネリコ。 少々水やりを忘れても。 虫にも。 本当に強い木です。 展示場の植えておりますシマトネリコも病害虫にやられた事がないかな~。 さてさてそんなシマトネリコ。 展示場ではちょ~っと大きくなったシマト […]

2020年6月11日
ジュンベリーに

展示場に数本植えておりますジュンベリー。 もう少しで食べ頃でございます。 これがあれば、この時期は、食に困りません。 って訳ないですが。(o゚∀゚o) 自然の恵み。 おいしく頂きます。(^^)     […]

2020年6月9日
コンクリート平板の汚れを

展示場にサンプルとして置いてました商品。 コンクリート(セメント)で出来た30㎝角の板。 業界では平板、 もしくはコンクリート平板と言ったりします。 20年前からコンクリートブロックメーカーさんが作られたもの。 今ではい […]

2020年6月4日
人工芝でお庭をグリーンに

お庭のメンテナンスを避けたい。 っと 思われている方には 人工芝がとっても重宝致します。 ですが、 デメリットとして 高価であること。 耐用年数が約10年から15年であると言うこと。 実際どれだけ持つかは、 家々での環境 […]

2020年6月3日
玄関まわりに植栽をうえると

玄関周りに植栽を植えると とっても家が素敵に見えます。 特にその効果ばかりを狙って植える って訳ではないですが、 やはり、毎日出入りする場所。 彩りを感じて入る自宅はとても心が和みます。 また、工事してしまったら、代わり […]

2020年6月2日
窓から眺める風景

目の前が道路だと なかなかおちついて生活が出来ないと よくそういったご相談を受け 板塀をしたい。 であるとか。 などなどプライバシーに関するご相談を受けることがよくあります。 なかなかマイホーム計画時では 思わなかった。 […]

2020年6月1日
アジサイと梅雨

アジサイの季節が近づいて来ました~。 え、 ということは 梅雨。 そ~なんです。 今年は6月上旬が梅雨入りになるとか。 あ~ 仕事が・・・。 っと、 思ってしまうのですが、 このアジサイの葉の色と 花の美しさを見ると ま […]

2020年5月30日
プライバシーと板塀

プライバシーを取りたい。 と、 思われたとき。 の、 一つのアイテムに 板塀がございます。 板塀といっても 木材。 アルミ材。 樹脂樹脂材。 とおおまか3醜類ほどあげられますが、 展示場にはこの3つとも製作し、展示してお […]

2020年5月29日
グランドカバーに

グランドカバーにもいくつか種類がございますが 展示場にはイワダレソウを植えています。 冬場は少し寂しくなってしまうですが、 春からはとってもかわいいお花を咲かせてくれ、 足下をとってもかわいい雰囲気にしてくれます。 ナチ […]

top